忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
ギタマンの部員達による日々の記録(…多分)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[04/26 Smitha37]
[03/16 ますくまん]
[03/16 ぺぺぺ]
[02/03 Angellimmep]
[11/23 ますくまん]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

詩人です☆☆
練習後に先輩と一緒にスペインの1stのパートを弾いてみました。メロディーというか主旋律は何というかわくわくしますね。あ…、でもその前に自分のパートを練習しないといけませんね。まあ楽しかったし、少しぐらいいいや…ということにしておきます(笑)
ところでみなさん☆☆一度に複数のことを考えるのはとても難しいと私は最近感じています。聖徳太子は本当に素晴らしい人だったんだなあ!!と改めて思います。私もいつか聖徳太子のように同時に複数のことを聞き取り、考えられる凄い人間になりたいです(・∀・)
PR
昨日書くの忘れてました。すみません。
昨日の練習は、先輩がケーシーを着たまま合奏してて、見た目がちょっと面白かったです。
練習後のご飯会は、デザートのティラミスが他のクラブの人達に食べ尽くされてて残念でした。
ティラミスは下地が全部同じっていうのもびっくりしました。


ブログがメンテ中でメールが届いてなかったらしいので、おとといの分の日記になります。すみません。
当たり前なことですけど勧誘はたいへんですね。新2回生は特に初体験ながらよく頑張ってくれてると思います。旧2回生のじろうくんはどん海で期待しています。

堀田さんから連絡があったように近々選曲会議があります。それに加え、既に決まった「フィンランディア組曲」「ベニスの1日」を各自練習しておいてください。また近日中に試し弾きしてもらいます。

それにしても肉食べ過ぎました。
一回生がたくさんいた。
ハヤシは安かった。
僕は無口だった。

しかし!
ツカモトさんは素晴らしいアビリティーの持ち主でした。
みんなに大人気だった。

番犬には絶対なれないといわれた。
ポチってかんじと言われた。
しかし僕は人間だった。

特に書くことがないので今日はこれくらいにしようと思います。
更新が次の日になりました、lineです。

昨日のうれしかったこと。

*1回生が来てくれること。
*Aルペジオが鍋奉行なこと。
*J朗先輩が元気そうなこと。
*Mるちゃんがかなりすごいこと。
*そのことにT朗先輩が喜んだこと。
*みんなが楽しめたご飯会だったこと。

土日は関マンですね。
あたしは個人練習をしっかりして挑みたいです。
≪  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  ≫
HOME
忍者ブログ [PR]